若松幼稚園
花の日フェスティバル(年中)
日頃お世話になっている方に、感謝の気持ちを伝える週間。本日は年中さんが、南船橋駅にお礼を伝えにいきました。
その後は、質問に答えて下さったり、ホームや券売機の裏側なども見学させていただきました。
「どうして線路には石がたくさんあるの?」
という園児の質問に、
「電車の音を小さくするため」との答えが返ってきました。石があると電車の振動を減らし、その分、騒音が軽減されるとのことでした。
余談になりますが、本日を迎える前に、あるクラスの担任が、「切符を買う機械の後ろ側もみれるんだよ~」と話すと、「切符ってなあに?」と質問してくる子がたくさんいたそうです。「Suicaをチャージするところだよ!」と答えると納得したそうで・・・時の流れを感じました。