若松幼稚園
2学期 終業式
12月18日で、2学期が終わりました。終業式は、密を避けるために
学年毎で行いました。振り返ると、ずっと「密」について考える一年でした。
来年は、コロナが少しでも落ち着いて、子供たちがマスクなしにお互いの顔を
見て、楽しく笑いあう。そんな状況に戻れますようにと祈るばかりです。

園長先生のお話は、冬休みの過ごし方に加えて、
木星と土星がきれいに並んで見える話でした。以前、つくばのJAXAを
見学して「はやぶさ」の模型や星の探索の話を聞いたことを思い出しました。
最初は、年中の終業式です。「これから2学期の終業式を始めます。」

最後に「今年一年ありがとうございました」と、バスの運転手さんや担任の先生にお礼を言いました。

次に、年少の終業式です。式の最後に、園長先生たちにも「ありがとうございました」と、お礼を言いました。

最後は、年長の終業式です。
「これから、2学期の終業式を始めます」

お辞儀の際に、しっかりと頭が下がっています。さすが年長ですね。


今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。